ホームページで集客ができると聞いて自社のホームページを作成したのに、ホームページからの集客が増えない。

現在のホームページのどの部分を改善すれば、集客につながるのかわからない。

こんな悩みを抱えていませんか?

ホームページを作ったのにあまり集客ができない理由は、きちんとホームページが動いていないことが原因です。

ホームページで集客をするためには、いくつかの方法がありますが、現時点ではこの作業が行われていない可能性が高いと思います。

実際に私たちが請け負った事例の一つですが、きちんと動いていないと、SEO対策しませんか?と電話がかかってきて、60万くらい払ったのにまったく結果が出ないなんてこともあり得るのです

この記事では、ホームページで集客ができない原因と対策、これからホームページで集客する力が上がるための方法を解説していきます。

そもそもホームページでの集客とは

ホームページでの集客とは、ホームページを通じて新しい顧客や仕事のきっかけを増やす方法のことです。

最近では、SNSを使用して集客する方法も人気ですが、SNSよりも実績や多くの情報を掲載できるホームページは、新規のお客様からの信用度が高いので、ホームページは集客に向いていると言われるのですね。

ホームページを作る

また、実際に Z世代(若い世代)は検索を当たり前に使いすぎて、検索をしているという意識さえないですが、実際に検索はまだまだ使われています。

若い人は「ホームページが今どきない会社には頼まない」と言っていたことをよく聞きます。そのためにもホームページは非常に大切なのです。

多くの企業のホームページ集客がうまくいかない理由

現在、「ホームページで集客がうまくいかない」と悩んでいる方には、大きくわけて4つの原因があると考えられています。

まずは、現在集客ができていない原因から調べていきましょう。

1.狙っているお客様を決めていない

1つ目の原因は、狙っているお客様を決めていない点です。

ホームページで集客を成功させるためには、ペルソナと呼ばれるターゲット層の設定が最も重要です。

現在のホームページでは、求めているお客様と違うお客様に情報が届いている可能性が高いので、あなたは『どんなお客様を求めているのか』を改めて設定する必要がありますね。

2.自社の魅力や、お客さんの悩みに沿った商品を載せていない

2つ目の原因は、自社の魅力や、お客さんの悩みに沿った商品を載せていない点です。

ホームページの大きな魅力は、SNSよりも多くの画像や情報が掲載できる点ですが、現在のホームページではお客様に魅力が伝わっていない可能性があります。

自社の製品やサービスでお客様の悩みを解決する方法や、自社だけの魅力を伝えられるホームページに変更すると集客につながるでしょう。

こちらは、『3.ホームページの効果検証をしていない』を解決したい後に、対策や方法を考えるとより効果的ですね。

3.ホームページの効果検証をしていない

3つ目の原因は、ホームページの効果検証をしていない点です。

ホームページでの集客にはPDCAサイクルが効果的と言われますが、ホームページを訪問したお客様の情報を集めて分析することが、新たな商品開発や集客へとつながります。

ホームページは情報の宝箱なので、宝の持ち腐れにならないようにどんどん活用することがおすすめです。

4.業者に任せっきりになって、自社の理念が反映されていない

4つ目の原因は、業者に任せっきりになって、自社の理念が反映されていない点です。

ですが、外部の方に自社の理念や想いを正確に伝えるのは難しいので、仕方がない部分でもあります。

ホームページに自社の理念を明確に掲載するメリットは、同じ理念や考えを持っている方とつながるきっかけができるところなので、自社の想いや理念はトップページなど目立つページに正しく載せることをおすすめします。

ホームページの集客方法は3つの目標に分類する

現在、ホームページで集客ができない原因がわかったところで、次に必要なのが目標設定です。

それぞれ、目指す結果によって方法が違うので、ホームページで集客をしたい目的に近い目標を設定するのがおすすめですね。

短期的

ホームページを通じて、すぐに資料請求や集客をしたい方向けの方法。

有料広告を使用して、ホームページへのアクセス数を増やす。

短期的な集客に向く方法

・リスティング広告
・ディスプレイ広告

中期的

ホームページを通じて、認知度をあげたい・ファンを増やしたい方向けの方法。

有料と無料を組み合わせて、ホームページへのアクセス数を増やす。

中期的な集客に向く方法

・SEO対策
・SNS広告

長期的

ホームページを通じて長期的に愛されるような企業になりたい、短期ではなく長期で顧客が欲しい方向けの方法。

有料と無料を組み合わせて、ホームページへのアクセス数を増やす。

長期的な集客に向く方法

・SEO対策
・情報発信

集客力のあるホームページにするポイント

ここまで、ホームページで集客ができない原因と目標設定についてご紹介してきました。

目標設定は、最初の設定を継続するだけでなく、集客の状況に合わせて変更したり追加したりすることもおすすめです。

最後に、集客ができるホームページに変更するのに注意する点をご紹介します。

わかりやすさ、使いやすさを重視する

ホームページで集客をする時に一番大切にしたいのは、わかりやすさ、使いやすさといったお客様を大事にする視点を持つことです。

初めてのお客様でもわかりやすいホームページを意識するだけで、集客へと繋がる可能性は高くなります。

細かな技術ではなく、写真の数や文字の大きさ、お客様が必要としている情報までのたどり着きやすさなど、お客様に親切なホームページを意識するといいでしょう。

集客したいお客様に届くようにメッセージや、キーワードを工夫する

こちらは、『1.狙っているお客様を決めていない』でも説明しましたが、自社で設定したペルソナに合わせた言葉や表現など内容を工夫することが大事です。

画像やデザインをペルソナに合わせる、ユーザーに響くキーワードを使うなど、少し意識するだけでホームページへのアクセス数が増えることがあるので、届けたい相手を意識して変更してみてください。

来店したいと思うきっかけを作る

初めてのお客様が来店したい!と思うきっかけを作ることも、ホームページの大事な役割です。

初めての来店限定の割引券を発行する方法も効果的ですが、SNSやブログを通じてファンを増やし、直接会いたい、来店したいと思わせる方法も大切ですね。

来客に微笑む営業担当

新鮮で価値ある情報を発信する

ホームページで集客ができている会社の特徴は、常に新鮮な情報や魅力的なコンテンツを発信していることが多いです。

毎日更新する必要はありませんが、新商品やサービスの情報、メディアの掲載情報など、月に数回更新するだけでも、ホームページを訪問した方に情報を届けることができます。

お客様に「より良い情報やサービスを提供してくれる会社だな」と認知してもらうことは、ホームページでの集客では大切なことなので、月に数回でも情報を発信することをおすすめします。

分析できるツールを作り、会社内で改善会議を開く

3.ホームページの効果検証をしていない」で紹介しましたが、ホームページで集客するには分析が重要となります。

ホームページへアクセスをした方は、あなたの会社の商品やサービスに魅力を感じている方です。

設定していたペルソナとは違うかもしれませんが、ホームページを訪れた方の要望に答える商品を作ることもいいですね。

まとめ

以上、ホームページで集客ができない原因と解決する方法について、ご紹介させていただきました。

自社ではホームページの変更ができない。SEOについてわからない。ホームページの修正や対策を依頼したいけれど、どこの会社に頼んでいいのかわからない。

そんな時には、グリーンコアトルへ一度ご相談ください。あなたのホームページの改善点を見つけて、集客できるホームページへの変身のお手伝いをさせていただきます。

他にもSEOに強くなる書き方はこちらにまとめました。ぜひご覧ください。